プロフィール
みわろうさん/1987年生まれ
2021年10月:第一子、稽留流産
2022年6月25日:第二子、妊娠25週5日で299gの男の子誕生、2022年8月9日 生後45日、敗血症で死別
インタビュー時:死別から1年6ヶ月
#超低出生体重児 #子宮内胎児発育不全 #早産児 #NICU
体重299gで生まれたわが子。順調に成長していたにも関わらず、突然の出来事でした。
妊娠5ヶ月を迎え、安定期に入るまでマイナートラブルなく妊娠生活を過ごしていました。その後の妊婦健診で数数の割にかなり小さいと指摘を受け、胎児発育遅延が判明。大学病院へ転院し、週に一度経過を見たいとのことで通院していました。妊娠25週5日の妊婦健診時、胎児の心拍が弱くなりそのまま緊急帝王切開をし、息子を出産しました。出産時は、産んであげればきっと大きく成長してくれると思っていましたが、体重299gのわが子はとても小さく、NICUに入院しているどの赤ちゃんよりもひと回りも、ふた回りも小さくて不安でした。無事に明日を迎えられるか・・。元気に育ってほしい、そう願う毎日でした。NICUに入院して1ヶ月経たないころに、排便がうまくいかず人工肛門をつける手術をしました。術後の経過も順調で医師の説明では、「それ以外の頭や肺などの機能は良好で、このまま大きくなれば安心と」いわれた矢先のことでした。

続きはNoteよりご覧ください
(購読いただくには記事の購入もしくはメンバーシップへの加入が必要です)
https://note.com/shimeikan_nagomi/n/n019edbe94b02?app_launch=false
⚠️いのちのSTORYは、当事者の実体験を記しています。そのため、なるべく当事者の言葉をそのまま使用することを重視しています。
⚠️お子さまを亡くされたご家族が深い悲しみの中、他にお子さまを亡くされたご家族の力になれればという想いから、記事にご協力くださいました。ご家族のご経験やお子さまへの想い・気持ちを守るために、当サイトの内容や画像の無断転載・無断使用は固く禁じております。ご理解いただけますと幸いです。