STORY

死産・人工死産

STORY26 超音波検査で分かったわが子の障害。名前にぴったりでかわいい息子。

2024/6/28

プロフィール ほなっちゃん/1993年生まれ/看護師2022年:第一子出産2023年:第二子を妊娠16週2日で死産#頭蓋骨形成不全症 #頭蓋骨欠損 #脳瘤 #NIPT #出生前診断 #産後うつ #うつ ...

死産・人工死産

STORY25 「自然妊娠できるよ」ってこの子が教えてくれたのだと思います

2024/6/5

プロフィール Nさん/1994年生まれ2020年:第一子出産2023年:第二子を妊娠18週5日に流産2024年:第三子出産#不妊治療 #絨毛膜羊膜炎 #前期破水 #後期流産 #子宮内感染  出血・入院 ...

死産・人工死産

STORY24  姿は見えないけれど「ずっと側にいるよ」と言ってくれている

2024/4/9

プロフィール Kさん/1988年生まれ2019年:第一子長女出産2023年12月18日:第二子の次女を妊娠37週で子宮内胎児死亡インタビュー時:死産から3ヶ月 #子宮内胎児死亡 #臨月死産 #国際結婚 ...

新生児死

STORY23 2度の新生児死亡を経験し、助産師の道に進みました。どのような状況でも子どもたちと、その親御さんたちをこれからも応援していきたい。

2024/4/5

プロフィール ゆきさん/1995年生まれ/看護師・助産師(現在NICUに勤務)2020年5月:第一子の長男を妊娠33週で出産、約2時間後に死亡2021年7月:第二子の長女を妊娠26週で出産、約2時間後 ...

死産・人工死産

STORY 22  あの子が私たちに伝えたい何かを、残された時間で見つけていきたい

2024/3/28

プロフィール れいなさん/2001年生まれ2022年5月26日:第一子の長女を妊娠24週で子宮内胎児死亡2023年6月:第二子の次女を出産インタビュー時:死産後1年10ヶ月 #子宮内胎児死亡 #第一子 ...

死産・人工死産

STORY21 待ち望んでいた命、その命を自分たちで止める決断をする苦しさは、人生でこれ以上辛い経験はないと思います。その中でも、できることをやり尽くすが大切なのかなと思います。

2024/3/8

プロフィール ゆきさん/20代後半2019年:第一子出産 2022年:第二子を妊娠20週で人工死産インタビュー時:人工死産から2年8ヶ月#システックヒグローマ #嚢胞性ヒグローマ #NT #胎児水腫  ...

死産・人工死産

STORY20 先の見えない暗闇の不妊治療期間。そんな私に息子は光を与えてくれました。

2024/3/6

プロフィール わかこさん/1997年生まれ2023年12月:第1子の長男を妊娠39週で死産インタビュー時:死産後から3ヶ月#子宮内胎児死亡 #臨月死産 #死産 #初産 #原因不明 #不妊治療 #体外受 ...

死産・人工死産

STORY19 子どもが増えても「なんか足りない」。心のどこかで寂しさ、息子に会いたい・かえってきてほしいという気持ちは消えない

2023/12/22

プロフィール 琴美さん/1991年生まれ/医療従事者2015年:第一子長女出産2017年:第二子出産次女出産2019年:7月23日第三子長男、妊娠38週5日常位胎盤早期剥離で死産2020年8月:第四子 ...

新生児死

STORY18 この悲しみを乗り越えることは一生できないと思っています。ふとした時に、壁にぶつかることもあります。だから、無理に乗り越えようと頑張らなくて大丈夫

2023/12/20

プロフィール まなさん/1990年生まれ2018年:第一子長女出産2020年:第二子次女、妊娠39週で出産。生後12日で早期新生児死2022年:第三子出産インタビュー時:死別から3年#早期新生児死 # ...

死産・人工死産

STORY17 亡くなった次男のことを、いつでもどこでも想い続けています

2023/12/19

プロフィール 聖音ママさん/1989年生まれ2010年3月:第一子長女出産2016年2月:第二子次女出産2019年2月:第三子長男出産、妊娠中に妊娠高血圧症候群発症2020年10月5日:第四子次男出産 ...

死産・人工死産

STORY16 息子は私たちに大切なことを気づかせてくれました

2023/12/18

プロフィール 奥澤愛さん/1989年生まれ2022年:第一子、妊娠9週で流産2023年9月:第二子男の子、妊娠36週で常位胎盤早期剥離により死産インタビュー時:死別から3ヶ月#常位胎盤早期剥離 #子宮 ...

乳児死

STORY15 悲しみの中でも、日々私が生きるための糸を息子が紡いでくれている

2023/12/14

プロフィール みわろうさん/1987年生まれ2021年10月:第一子、稽留流産2022年6月25日:第二子、妊娠25週5日で299gの男の子誕生、2022年8月9日 生後45日、敗血症で死別インタビュ ...

流産

STORY14 生まれてくるわが子をどのように迎えたいかを家族で話し合いました。私たちらしい、笑顔で迎えよう、そう決めてから。

2023/12/7

プロフィール あーちん/1990年生まれ2018年:第一子出産2021年5月:第二子長男、絨毛膜羊膜炎ステージⅢにより後期流産(妊娠21週)インタビュー時:後期流産から2年7ヶ月#絨毛膜羊膜炎 #子宮 ...

死産・人工死産

STORY13 前日までは、息子を抱いている自分を想像していた。愛おしい息子はポカポカあたたかな存在でした

2023/12/7

プロフィール usagiさん/ 1995年生まれ/会社員2023年1月:第一子長男、妊娠37週1日で死産インタビュー時:死産から11ヶ月 #死産 #臨月死産 #第一子 #無痛分娩 #臍帯卵膜付着 #体 ...

新生児死

STORY 12 また、抱っこしたい。息子と家族の時間は一生忘れない

2023/5/30

プロフィール 高濱麻衣さん/30代前半2017年:第一子長男出産2019年12月:第二子次男の悠真くん出産、新生児死亡2020年:化学流産2021年:第三子出産インタビュー時:新生児死亡から3年3ヶ月 ...

死産・人工死産

STORY11 第一子死産から4年。悲しみや後悔も全部丸ごと抱きしめて生きていきたいという気持ちになるまで

2023/5/9

プロフィール M.Mさん/20代後半2019年3月:第1子(長男)妊娠29週2日子宮内胎児死亡による死産2020年:第2子(次男)出産2021年:第3子(長女)出産 インタビュー時:死産後4年 #子宮 ...

死産・人工死産

STORY10 死産から4年、新たな気持ちとは。

2023/3/3

プロフィール 村田美沙希/1990年生まれ/看護師インタビュー時:死産後3年11ヶ月 2019年:第二子(長男)を妊娠39週0日で常位胎盤早期剥離により死産 2020年4月〜赤ちゃ ...

新生児死

STORY9  9ヶ月間、娘の愛を力いっぱい感じることができました

2022/9/9

プロフィール Rさん/1986年生まれ/看護師 2019年7月:妊娠34週4日、第一子の女の子を無頭蓋症で新生児死を経験 インタビュー時:新生児死から3年1ヶ月 #無頭蓋 ...

人工妊娠中絶

STORY8 子どもと接するのが苦手だった私。中絶経験を通じて、新しい私と向き合って生きていきたいと思うようになるまで。

2022/9/6

プロフィール Tさん/ 1992年生まれ/ パートタイムの会社員 2020年3月:妊娠9週で人工妊娠中絶 インタビュー時:人工妊娠中絶から2年2ヶ月  #人工妊娠中絶 & ...

死産・人工死産

STORY7 「産む」と決めたのに迷っている自分がいました 

2022/8/24

プロフィール Mさん/1980年生まれ インタビュー時:死産から3ヶ月 2016年1月:第一子、妊娠8週で流産 2016年8月:第二子、妊娠10週で流産 201 ...

新生児死

STORY6 出産から11時間後、突然の息子の死。「わたしと同じように、赤ちゃんを亡くされた方の力になりたい」と望むようになるまで。

2022/8/3

プロフィール 望月麻生さん/1994年生まれ/スポーツインストラクター  インタビュー時:新生児死から2年3ヶ月 2017年:第一子出産 2020年:第二子を生後11時間で新生児死 2021年:第三子 ...

人工妊娠中絶

STORY5  2度の人工妊娠中絶を経験。辛い現実と向き合ったからこそ、今の私がいます。 

2022/8/2

プロフィール Sさん/1998年生まれ インタビュー時:2度目の人工妊娠中絶から2年6ヶ月2018年7月:1度目の人工妊娠中絶 2020年1月:2度目の人工妊娠中絶 20 ...

死産・人工死産

STORY4 大切なことは、自分を責めることではなく、次に繋がるように身体を大切にすること

2022/7/27

プロフィール Iさん/1990年生まれインタビュー時:人工死産後1年 2021年:第一子を妊娠13週4日で無頭蓋症のため人工死産 2022年:第二子妊娠、出産  #人工死産 #無頭蓋症 #無脳症 #第 ...

no image

人工妊娠中絶

STORY3 高齢妊婦ならほとんどの方が受けるものだと思っていた「出生前診断」。ダウン症と判明したわが子が教えてくれたこと

2022/7/27

プロフィール Gさん/1982年生まれ。会社員中間管理職。 インタビュー時:人工死産後3ヶ月  #選択的シングルマザー #戦略的シングルマザー #高齢妊婦 #出生前診断 #新型出生 ...

死産・人工死産

STORY2 元気で生まれてきてくれたらそれだけでいい。現役助産師が死産を経験し感じたこと。

2022/7/25

プロフィール 菜月さん(仮名)/1986年生まれ/助産師 インタビュー時:死産後2年  2020年:第三子妊娠15週で子宮内胎児死亡による死産  #子宮内胎児死亡 #頸管 ...

死産・人工死産

STORY1 娘と出逢えたから分かったこと

2022/7/18

プロフィール S.Sさん、1987年生まれ 夫が韓国人にて現在韓国在住   第一子、第二子は韓国で出産 インタビュー時:新生児死後から半年  2017年:第一子出産&nb ...